お客様サポート

QUICPayについて

A.

お店の端末にスマートフォンやカードなどをかざすだけでお支払いが完了する「簡単・便利」な電子マネーです。

A.

「ポストペイ(後払い)」「プリペイド」「デビット」の3つのお支払い方法に対応した電子マネーです。お店の端末にスマートフォンやカードなどをかざすだけでお支払いができます。

A.

スマートフォンやカードをお店の端末にかざすだけでお支払いが完了するのでよりスピーディーに決済できます。また、お店の端末にかざすだけなのでカード番号や暗証番号が読み取られる心配のない、安全安心なキャッシュレスです。

QUICPayのメリットを詳しくみる

A.

スマートフォンで利用するタイプ(Apple Pay/Google Pay)の他、クイックペイの機能だけがついた専用カードやクレジット一体型などのカードタイプ、コイン型のタイプ等があります。ご利用可能なクイックペイのタイプはカード発行会社によって異なりますので、詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

どれもクイックペイの使えるお店の端末にかざすだけでお支払いが完了するため、基本的な機能は同じです。

A.

1枚のカードに対するクイックペイの利用上限数は各カード発行会社によって異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

各カード発行会社によって異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

Apple Payや Google Pay でご利用の場合、対応するお支払い方法はQUICPay+となります。その他カードタイプ等でご利用の場合、対応するお支払い方法はQUICPayとなります。それぞれ設定可能なカードや1回あたりのご利用上限金額が異なります。

QUICPayとQUICPay+の違いを詳しくみる

ご利用開始・お手続きについて

A.

お持ちのスマートフォンによりクイックペイの利用開始方法が異なります。詳しくはQUICPayご利用ガイドをご確認ください。

QUICPayご利用ガイドをみる

A.

・Apple Pay対応機種

iPhone 8以降、および日本国内で販売されたiPhone 7とiPhone 7 PlusまたはApple Watch Series 3以降、および日本国内で販売されたApple Watch Series 2で利用できます。詳しくはAppleのウェブサイトをご確認ください

詳しくはこちら

・Google Pay(TM) 対応機種

Android(TM) 7.0 以降かつFelica搭載端末おサイフケータイアプリ6.1.5以上で利用できます。
詳しくは Google のウェブサイトをご確認ください。

詳しくはこちら

A.

お持ちのカードのクイックペイ対応可否は、クイックペイ対応カード発行会社一覧をご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

クレジットカードの他、デビットカード、プリペイドカード、Walletアプリ等でも利用できます。クイックペイに対応するカードをお持ちでない場合は、各カード発行会社ホームページよりカードをお申し込みください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

カード情報の変更手続きは各カード発行会社によって異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

クイックペイの申込方法は各カード発行会社によって異なります。お持ちのカード発行会社へご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

各カード発行会社によって異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

お支払い・決済について

A.

このマークを提示しているお店で利用できます。

詳しくはQUICPayを使えるお店ページをご確認ください。

QUICPayの使えるお店をみる

A.

・iPhoneで支払う場合(Apple Pay)

  1. 1.お支払い時に「クイックペイで」とお伝えください。
  2. 2.顔認証/指紋認証を行います。
  3. 3.iPhoneをお店の端末にかざしてください。
  4. 4.お店の端末が青色点滅から青(緑)色点灯に変わり、『クイックペイ』と決済音が鳴ったらお支払い完了です。

・Android で支払う場合(Google Pay)

  1. 1.お支払い時に「クイックペイで」とお伝えください。
  2. 2.Android をお店の端末にかざしてください。
  3. 3.お店の端末が青色点滅から青(緑)色点灯に変わり、『クイックペイ』と決済音が鳴ったらお支払い完了です。

・カード・その他のタイプで支払う場合

  1. 1.お支払い時に「クイックペイで」とお伝えください。
  2. 2.カードまたはお持ちの媒体をお店の端末にかざしてください。
  3. 3.お店の端末が青色点滅から青(緑)色点灯に変わり、『クイックペイ』と決済音が鳴ったらお支払い完了です。
A.

クイックペイのお支払に設定しているカードのご利用可能枠に準じます。カードのご利用可能枠はお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

カード・その他のタイプのクイックペイや、以下マークを提示しているお店では、1回あたりのご利用上限金額は2万円までとなります。

詳しくはこちら

その他、クイックペイの1回あたりのご利用上限金額は、クイックペイの設定しているカードおよびご利用の店舗等により異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社およびご利用の店舗でご確認ください。

A.

店頭でのお支払い方法は1回払いのみです。
ご利用後のお支払方法の変更等については、お持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

Apple Payとは、対象のiPhone、Apple Watch、iPad、Macの「Wallet」アプリに、カードを設定することで、安心・安全・スピーディーにお支払いができるサービスです。Apple Payはクイックペイの他、様々なお支払い方法に対応しています。

お支払い時には「クイックペイで」とお伝えください。

A.

Google Pay は、おサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつ Android 7.0 以降のデバイスなどで利用できる、簡単でスピーディーな Google の支払いサービスです。

お支払い時には「クイックペイで」とお伝えください。

A.

お店の端末が青色点滅から青(緑)色点灯に変わり、『クイックペイ』と決済音が鳴るまでかざしたままでお待ちください。(エラーの場合は赤く点灯し、エラー音が鳴ります。)

利用履歴・決済について

A.

クイックペイのお支払いに設定したカードの利用明細より確認できます。利用明細の確認方法等はカード発行会社によって異なりますので、お持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

クイックペイのお支払いに設定したカードによってご請求のタイミングが異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

クイックペイのお支払いに設定したカードによって利用履歴への反映タイミングが異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

利用明細の確認はお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

キャンペーン・ポイントについて

A.

クイックペイのお支払いで、クイックペイのお支払いに設定したカードのポイントやマイルが貯まります。設定したカードによって還元内容や還元方法等が異なりますので、詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

クイックペイのお支払いに設定したカードによって付与されるポイントが異なります。詳しくはお持ちのカード発行会社にご確認ください。

QUICPay対応カード発行会社一覧をみる

A.

各キャンペーンページをご確認ください。

  1. 発行会社ごとに実施しているキャンペーンについては、各発行会社にご確認ください。

実施中のキャンペーンをみる

カテゴリからさがす

  1. Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、Face ID、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  2. iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
  3. Google、Android、Google Pay は Google LLC の商標です。
  4. 「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。